プラス思考は私の宝
新年、明けましておめでとうございます。今年も山びこ教室をよろしくお願いいたします。
さて、いつもプラス思考で暮らそうと思ってもいつの間にか弱気になってしまいます。でも以前と違ってプラス思考が長続きするようになってきました。久しぶりにマイナス思考が頭を持ち上げてきたので、すぐに西田文郎さんの本を読んでプラス思考に戻しました。そうしたらすごく気持ちが楽になり次々とアイデアが湧いてきて生きがいを感じているこの頃です。早速教室に「めざせ日本一」と書いて壁に貼りました。毎日それを見ながら仕事しています。日本一と言っても経営規模では考えも及ばないので、あくまでも質的に日本一を目指します。
年頭にあたりご挨拶
明けましておめでとうございます。昨年末に「算数の図鑑」(著者キャロルヴォーダーマン、日本語版監修者吉田映子)という本を購入しました。著者はイギリスの数学教育の権威です。なぜこの本を買ったかと言いますと私の塾では極端に算数の苦手な生徒を主に見ています。学校のカリキュラムに合わせて勉強していたのでは非常に無駄があります。たとえばかけ算を小分けにして毎年やるなどです。また、基本的なことに時間を十分かけてやっていないなどです。この本は基本的なことを十分にやりながらいつの間にか高校生のやる事などにも発展させています。今の時点ではこれくらいしか説明できませんがとにかく大いに活用していきたいと思っています。
今年もあと少し
今年、私は喜寿を迎えました。知り合いや親せきなどで他界した人も数人います。男性の平均寿命が81歳前後なので亡くなる人、健康を害する人がたくさんいます。私は何歳まで生きるかは誰にもわかりません。しかし、生きている限りは先の心配はせずに思いっきり行きたいと思っています。もう年だからと言うことは一切言わず、常に希望をもって生活しています。例えば、歩き方が若い頃よりバランスがとれ、疲れないで歩けるようになりつつあります。高岡英夫、甲野善紀氏らの古武道を基本とした体の使い方を大変参考にしています。若いころ出来なかったことが出来るようになるのは大変な喜びです。
来年はジャガイモに挑戦
今年は何回もお話しましたがすごく甘いサツマイモが大量にとれた。沢山の人に分けてあげたので病人が喜んで食べてくれたと感謝されたり、おいしかったとわざわざ電話を頂いたりした。中にはどうしたらあんなに大きくて甘いさつま芋ができるのか栽培方法を教えてくれと聞いてくる人もいた。例年だと寒くなるとサツマイモが腐り出しますが今年は保存方法を研究したのでまだ腐り始めないでいます。来年はジャガイモもたくさんとれるように挑戦したいと思っています。
地球温暖化で秋が殆ど無し
数日前までは夏日のようだったが数日後には最低気温が3℃以下になるという。地球温暖化で春と秋が無くなり夏と冬だけになるのだろうか。一年の内で一番穏やかな季節がなくなるのは大変悲しいことだ。これからの若者がかわいそうだ。人類は愚かな戦争などしてないで温暖化対策に全力をそそげと地球が怒っているのかもしれない。人類の知恵が試されているのかもしれない。
カレンダー計算青空教室中止
青空教室を5月23日に3時間実施しました。実際にカレンダー計算をディスプレイを見ながら進めたのは1組2人だけでした。現地の地形やテントの大きさなどで歩道からの距離が長くなってしまったことが主な原因だと思っています。実際、参加した二人は大変に興味深く楽しんでくれました。今後は屋内で人の集まるところで挑戦したいと思っています。今回はうまくいかなかったけれども、今回の取り組みでソフトの改善がうまくいったこと、英語版が出来たことが大きな収穫だったと思っています。また、土地を使わせてくれた不動産業の人、電気を使わせてくれた隣家の人や現地を案内してくれた人などの温かいおもてなしが自分に自信を持たせてくれたのではないかと思います。